祖谷大歩危に妖怪が!?その謎に迫る!

こんにちは、サンリバー大歩危のタケルです!今日は祖谷大歩危にまつわるちょっと不思議で面白い話をお届けします。祖谷大歩危に「妖怪屋敷」があるのはご存知でしょうか?
初めてしったよ!って方が多いと思いますが・・
ではなぜ妖怪屋敷があるのか疑問に思いませんか??
思いましたよね?
・・・ね・・?ね??
疑問に思ったよ!という声が多数あがったのでなぜ妖怪屋敷があるのか、その歴史や背景を楽しくご紹介しましょう!(●’◡’●)

なぜ妖怪が大歩危の秘境にいるの?

徳島県西部に位置する祖谷大歩危は、自然の美しさと共に古くから伝わる民間伝承が伝わっている場所です。四国の山間部という立地は、昔から人々の想像力をかき立てる場所でした。深い森や険しい渓谷は、妖怪や神秘的な存在が住むにはうってつけの場所と考えられていました。そしてこの地域では、昔から「山の神」や「川の神」といった自然崇拝が盛んでそれが徐々に妖怪伝説と結びついていきました。地元の人々は、自然の驚異や不思議な現象を妖怪の仕業と考え、それを語り継いできたからなのですね!
 他にも、危険な崖や淵や細くて暗い山道・自然災害など、そのような危険から子供の身を守るため、親から子へと伝えるためにそこへ現れる妖怪の話をしながら危険な場所へ近づかせないようにしていたそうです・・!子を想う親の気持ちが妖怪を生んだと思うと感慨深いですね(´;ω;`)

 妖怪屋敷に行ってみよう!

そんな妖怪伝説を体験できるのが、「道の駅大歩危」にある「妖怪屋敷」です。
妖怪屋敷に入ると、まず目に飛び込んでくるのは、地元の人々が手作りした多くの妖怪人形や展示物です。これらの展示物は素朴で懐かしい雰囲気を醸し出しており、まるで昔話の世界に迷い込んだかのような感覚を味わえちゃいますよ。
妖怪屋敷では、三好市山城町に伝わる様々な妖怪が展示されています。例えば、児啼爺(コナキジジイ)やエンコ、ヒダルガミなど、聞いたことのある妖怪から初めて知る妖怪まで、多種多様な妖怪たちに出会えますよ♪
2022年からは「妖怪村の秘密」という謎解きゲームも始まり、より楽しく妖怪の世界を体験できるようになりました。家族連れにも人気で、子どもから大人まで一緒に妖怪探しを楽しめます。友達同士で訪れれば、ちょっと怖い妖怪を見つけてドキドキワクワク。カップルなら、怖い時に手をつなぐきっかけにも?(●ˇ∀ˇ●)



アクセス
  • 所在地   徳島県三好市山城町上名1553-1
  • 営業時間  9:00~17:00
  • 定休日  ・3月~11月は無休 12~2月は毎週火曜(祝日の場合は翌日)
  • 料 金   大人 700円、小人 350円、幼児 無料
  • 駐車場   あり
  • 行き方   サンリバー大歩危からは国道32号経由で車で5分。歩いて50分(3.8km)

最後に・・・

祖谷大歩危に妖怪屋敷がある理由は、この地が古くから妖怪伝説の舞台となってきたからです。険しい自然環境と豊かな民間伝承が結びつき、妖怪たちがこの地に住み着いたというわけです。妖怪屋敷は、そんな祖谷大歩危の妖怪伝説を楽しく学び、体験できる場所です。サンリバー大歩危にご宿泊の皆さんもぜひ足を運んでみてください。妖怪たちの世界に触れることで、祖谷大歩危の新たな魅力を発見できることでしょう。それでは、皆さんの滞在が素晴らしいものになりますように!妖怪たちとの出会いを楽しんでくださいね。
以上タケルでした!ではまた( •̀ ω •́ )✧

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次